2015年 夏 - 和紙の里 越前
2015年夏、和紙の里越前を訪ねた。水も空気も美しいこの地で1500年も前から高品質の和紙が作られている。
ゆっくり建てて じっくり使い継ぎ 残したくなる
設計費用と設計業務
UTSUWAプロジェクト
UTSUWAプロジェクトは、職人や工房、産地、デザイナーや建築家が協働し、環境にやさしい素材と手仕事の技術を集約した組立式の和室— UTSUWA —を創造し、日本国内外に提案・発信する事業です。
組立、解体、移動も可能、自由な発想で時代に合う空間デザイン。素材と技術が活きる創造を。
環境に良い天然素材の性質を活かす。人にも地球にも優しい循環を。
天然素材を活かしきる手仕事の技術。長年培ってきた私たちの財産。
素材生産と職人技術を後世へ繋ぐネットワーク。人・物・事の交流。
2015年夏、和紙の里越前を訪ねた。水も空気も美しいこの地で1500年も前から高品質の和紙が作られている。
小気味よい音が続く。手縫いのいい仕事は感覚が大切。mm単位以下の寸法は自分だけがわかる加減があるから一部屋の畳は必ず同じ職人が作る。畳は寸法だけではきれいに仕上がらないのだ。
日本固有の床材、畳。全国的に刻々と需要は減っている。しかも、その少ない需要の8割は中国産が占めているらしい。一様に国産が良くて中国産が悪いというわけではない。ものによるのだ。
建築設計室Morizo-