
Morizo-11 sec
UTSUWA プロジェクト
UTSUWAプロジェクトは、職人や工房、産地、デザイナーや建築家が協働し、環境にやさしい素材と手仕事の技術を集約した組立式の和室— UTSUWA —を創造し、日本国内外に提案・発信する事業です。2015年に日本で発足した「器プロジェクト」は海を越えて、2020年からドイツの作り手やデザイナーと共同し「UTSUWA Project」へと発展しました。その後もUTSUWA2.0、UTSUWA3.0の開発や発表を経てより広い視点でこの活動に取り組んでいます。今後もメンバーと共に、広く世界に向けて手仕事の価値と現代に合う新しい空間を提案していきたいと思います。
創造—使う
組立、解体、移動も可能、自由な発想で時代に合う空間デザイン。素材と技術が活きる創造を。
素材—活かす
環境に良い天然素材の性質を活かす。人にも地球にも優しい循環を。
職人—作る
天然素材を活かしきる手仕事の技術。長年培ってきた私たちの財産。
継承—継ぐ
素材生産と職人技術を後世へ繋ぐネットワーク。人・物・事の交流。


